育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9824227

どこの風習か知らんけど

59 名前:匿名さん:2021/09/10 09:21
行事するかしないかって、
裕福、貧乏関係ないよね。

うちは比較的ゆとりあるけど、
季節の行事は何するかなー。

1月お正月のお祝い
2月節分の豆まき(柊などは飾らない)、恵方巻き(関東だけど買ってくるだけで楽なのでやってる)
3月息子しか居ないので小さなお雛様飾る
4月なし
5月大きな五月人形をたまに飾る
6月~11月なし
12月クリスマス、冬至の柚子湯、年越しそば

これとは別に春秋のお彼岸は墓参りに行く。
仏壇ないのでお盆はしない。
お月見団子は買わない
家族の誕生日は全部祝う。

それくらいかな。
これくらいならやってる人多いはず
新着レスの表示
スレッドを見る(69レス)  ■掲示板に戻る■