NO.10685018
スレを立てるまでもない疑問8
-
21 名前:18:2022/09/25 01:52
-
>>20の言いたい事は分かるんですよ。
けど、必ずしも問題が起きてその上司がやめるのがいいという訳でもないと思う。
問題が起きた→誰の責任だ→上司が引責辞任
こういう構図はよく見るけど、上司がやめるって結局その矢面に立たされるのが嫌で逃げてるんじゃないの?
そういう風に見えてならないんですよ。
そうやって上司だけでなく社長とかも辞職する事があるけど、要するに面倒だから逃げてるように見える。
ホントに責任を取るってのは、この問題を最後まで責任持って解決させることじゃないの?
あんたら引責辞任なんて綺麗事言ってないで問題が解決するまで辞任するなと株主総会で言われないの?
引責辞任するぐらいなら、給料没収して被害者救済に充てる方がよっぽど痛手を背負うんじゃない?