育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12391336

あの人

234 名前:匿名さん:2025/07/28 21:58
#16 2025/07/28 20:10
[匿名さん]
息子の小学校の同級生でいた。
お母さんが看護師さん。お父さんは知る限り普通のサラリーマンだったらしい。

上に2人お兄さんがいて、お母さんは夜勤はなかったけど早朝からの勤務だったと聞いてた。
上2人には「朝ごはんには牛乳とバナナとパンがあるからそれ食べて学校に行って」と教えてたらしいけど、どういうわけか末っ子君には上2人を見て理解すると思ったのか、直接はいわなかったらしい。
息子が六年生の時に普段は朝ごはん食べてないと聞いたらしく、朝からどんぶり飯を食べて投稿するような息子は信じられなかったと言っていた。
流石に六年生にもなれば自分が朝ごはん食べてないことは自覚してたらしいけど、なんで食べないのかと聞くと「にいちゃんたちがみんな食べちゃうから」とか言ってたらしい。
中学になってから部活が同じになって当番とかで一緒になることが多かったからお母さんともそこそこ親しくなったけど、特に変な人とかいい加減とかという印象はなく、むしろしっかりとした人という印象が強かったので、なぜ息子の朝ごはんに気が回らないのか不思議だった。
新着レスの表示
スレッドを見る(267レス)  ■掲示板に戻る■