育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623211

ナルちゃんのりゅうがく

46 名前:上の者ですが:2015/11/07 15:03
>>45
なあんだ、それだけ?
結局要約すると私が書いた内容になるじゃないの。

「『なるちゃん憲法』はみち子さんが外遊で長期間不在の間
職員さんに「なるちゃんにこう接してくださいああしてください」と
細かく注文を書いた指示書。」


そしてその内容はどれも乳母や親王のお世話係なら
「言われなくてもあたりまえ」にしてること。
そもそも生後半年の赤ん坊のすることに
「良い悪いが人によってバラバラの教え方」になるなんて状況そんなにある?
大事なのはどこまでが良くてどこまでが悪いのか、でしょ。


「マッチ(等危ないもの)は一人で触らせないで
大人が見てる所なら取り上げず触らせて危なくないように見てとか
現代なら当たり前のような内容でしたよ。」

0歳児の手が届く所にマッチがある前提もおかしいし
触らせちゃダメでしょ。


「なるちゃん憲法」っていうのはみち子さんのファンタジーなの。
あなたの言う
「なるちゃん憲法というネーミングも、内輪でそうよんでたもので 」が
本当なのだとしたら
独りよがりな女王様への皮肉を込めてそう呼んでいたのでしょうね。
負けず嫌いな性格のみち子さんのことだから、周囲からの助言には耳を貸さず、やり方が気に食わないことがあればその都度メモを書き溜めていたのでしょう。
当時では革新的なあの育児書を妄信して
お世話係のやることなすことに口を出さずにはいられなかった。

ま、御大層な育児理念で育てた結果がアレではね。


>>>>普通の家庭の母親だって自分の子のことを「ちゃん」づけなんてしないでしょう。
>
>0歳児にちゃん付けが普通じゃないとは思いませんよ。
>それが家庭内ならなおさら。
>
>>>>「なるちゃん憲法」はみち子さんが外遊で長期間不在の間
>>>>職員さんに「なるちゃんにこう接してくださいああしてください」と
>>>>細かく注文を書いた指示書。
>
>0歳児を何日も預けるなら事細かな申し送りがあって然るべきと思います。
>
>>>>我が子最優先のバカ親、モンペの走りですな。
>
>現代でも申し送りは必要な事だと思います。
>
>>>>
>>>>今でも「なるちゃん」「なるちゃん」呼んでるんじゃない?
>>>>あの長男の幼児顔がそれを物語ってる。
>
>根拠のない決めつけですよね?
>
>>>
>>>
>>>あなた、なるちゃん憲法の事あんまり知らないでしょ。
>>>もしくは知っててわざと、知らない人が見たら悪く思うように書いてるでしょ。
>>
>>
>>
>>何か間違ってるなら教えてください。
>>職員への子育てメモに「なるちゃん」、
>>「憲法」と。
>>
>>「なるちゃん憲法」を良くご存知なんですよね、
>>正しい知識をお教え願いたいです。
>
>例えば、昼寝は一人でできますが
>夜寝るときは付き添いをお願いしますとか
>良い悪いと教えるときは人によってバラバラの教え方をせず一貫してくださいとか
>マッチ(等危ないもの)は一人で触らせないで
>大人が見てる所なら取り上げず触らせて危なくないように見てとか
>現代なら当たり前のような内容でしたよ。
>
>なるちゃん憲法というネーミングも、内輪でそうよんでたもので
>公式に発表したものじゃないし
>こういうものがあったんですよっていう話を聞いたマスコミが持ち上げたものでしょう。
>
>たぶんあなたは「取説」とかも気に入らなさそうね。
新着レスの表示
スレッドを見る(50レス)  ■掲示板に戻る■