育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624933

初めてみた

1 名前:呆気:2012/05/26 14:00
今日子どもの学校の土曜参観だったので行ってきました。
クラスの数人の保護者はカメラなどの撮影するものを持って来てきていました。
授業に差し支えない範囲での撮影ならいいと思うし上の子の頃からも撮影時特に問題なくみなさん撮影されていました。
だから、授業を撮影すること自体は特に何も思ったことはなりません。
ただ、今日下の子のクラスの参観を見ていると、いちいち担任に注文をつけてる親がいました。
その家のお子さんが発言する時も「あ、まだ録画してなかったから先生やり直して」とか、お子さんにも「撮影するんだからどんどん発言しなさい!」とか、小声でいうならともかく、結構大きな声で授業中に話しかけてる。
そして、担任もその子が発言する時は親に「いいですか?」などの声かけをする・・・。
こんな保護者初めて見ました。
担任の先生もいちいち要望に答えるような行動をとるので、相手もそれでいいと思ってるのでしょう。
担任の態度にも呆れてしまいました。
以前担任を持ってもらったお子さんの保護者からは、あの先生はとてもいい先生だと聞いてましたが、正直先行き不安です。
新着レスの表示
スレッドを見る(2レス)  ■掲示板に戻る■