NO.6625367
家を建てる場所について
-
19 名前:孤独:2010/11/29 18:01
-
>>1
郊外の閑静な新興住宅地で育ちました。
駅からはバスで35分。
大してお店はなく、スーパーは坂の下。
病院や役所も郵便局もみんな遠方。
基本的に生活には自家用車が必須。
洋服や下着を買いたければ駅前のショッピング街にいかなければなりません。
バスは11時早々になくなるので、後はタクシーのみ。
ネオン等がないので、夜は街灯だけで真っ暗。
一戸建てばかりなので、泥棒もわりと入られます。
近くに塾もないから、通塾が大変。
当然、交通の便が悪いので通学時間がかなりかかるため、学校選びにも影響がでます。
今、私は都会のマンション暮らし。
車なんて必要でないほど便利です。
駅も役所も病院も郵便局など、すべて徒歩または自転車で行けます。
スーパーは主だったものだけで5件で、しかも深夜まで営業。
交通至便なので、学校選択の幅がすごいです。
あれほど住宅街にいた子どもたちは、今は誰も残ってはいない状態で年寄りばかりです。
買い物は、なかなか行けません。
洗剤一つ買って帰るのも重いし、通院もたいへん。
人の通りも減って確かに静かですが、静かすぎです。
父が亡くなり一人暮らしの母は誰とも話さない生活で、自分が何者か、本当に生きているのか時々分からなくなると言います。
私が帰っても、社会から隔離されていると錯覚してしまうほどです。
閑静な住宅街で広い庭つきの一戸建てですが、帰りたくはありません。