育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625858

運動会での禁止事項

3 名前:それは:2012/06/12 17:49
>>1
そうやって文面にしっかり書かないと理解しない、
或いは理解はしても無視して非常識な行動を
する人が沢山居るからでしょうね。

そして役員にとばっちりが来る。
だから文面にして配布してもらわないと困ることもあり。。。

私が役員をしていた頃、
運動会の前の会議でこんな発言がありました。
役員の人が、担当地区の保護者に
「昨年の運動会のお知らせには
「テント等はご遠慮ください」と書いてあったが
これは遠慮気味にやってもいいということなのか、
それとも禁止ということなのか、どっちか?」
と聞かれて困ったので、
禁止なのか、遠慮気味にやってもいいのか、
学校からのお便りに
はっきり文面に書いて欲しいと。

「ご遠慮ください」というのは
「禁止です」ってことですよね。
それさえも、理解しない大人が居るという現実に
あきれました。

役員をして取りまとめるのも
大変なのです。
禁止事項は学校からしっかり文面にしてもらわないと。
新着レスの表示
スレッドを見る(12レス)  ■掲示板に戻る■