育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627759

ドラッグストアーにて

8 名前:うちの旦那も:2013/08/01 15:45
>>1
うちの旦那もそんな感じよ。
ただ、6枚では足りないくらはわかってるけど。
金の管理、買い物は旦那の担当なので、
備品の在庫も旦那が把握してる。物価の底値もね。
一緒にスーパーに買い物に行って、私が「これ買いたい」
って言うと、「それはこの店では買わない。
買うなら次回別の店で買う」とか、
「欲しいならあと2日待って。2日後くらいに安くなるはずだから」とか、
店ごとの特徴をつかんでて、底値の時にしか絶対買わないの。
私は面倒臭がりなので、多少高くても(たかだか数十円とかだし)
一か所の店でまとめて買いたいんだけど、
旦那は底値を求める男なので、1日に何軒もスーパーを
はしごするなんてざらです。
そしてナプキンもちゃんと底値で買ってきます。
先日は1パック88円で売られていたので、
かごいっぱに入れてレジに持って行ったら、
レジの人に二度見されたそう。。。
面倒臭い男でしょ。
新着レスの表示
スレッドを見る(22レス)  ■掲示板に戻る■