育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9725081

切ないさんかなと思うレス

459 名前:匿名さん:2025/05/02 17:25
#12 2025/05/02 13:30
[匿名さん]
やめてもらってよかったです。
保護犬・保護猫活動に携わっていましたが、共働きの人には譲渡しない決まりでした。
夫婦ふたり暮らしの人は100%共働きです。
どちらかが仕事を辞めるか完全オンラインで在宅できるか訊くと難しいという。
「仕事を辞める必要性を感じない」
「動物を飼うにはお金もかかる」
そういう人には
「小さい子を置いて朝から晩まで仕事に行けますか?」
皆さんハッとしたような顔をします。
ペットは家族です。
2歳の子を置いて長時間夫婦で出かける人はいません。
おんなじことです。
永遠に幼児が家にいると思って接してほしい。
永遠に育児休暇が続くと思ってほしい。
実際に奥様が仕事を辞めて譲渡した例もありました。
平日昼間に「わんちゃん元気ですか?」連絡して、見に行くこともあった。
嘘をついて仕事を続けている人は、対応できない。
そういう方は幸い居ませんでした。
新着レスの表示
スレッドを見る(464レス)  ■掲示板に戻る■