育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613004

ゲーム機を次々買ったりお金を盗む中2息子

0 名前:GTR200:2014/05/08 19:21
中学2年の息子のことで相談です。
たびたびゲーム機・スマホ類を勝手に購入したり、お金を盗むので困っています。

息子が、頭痛がするといって学校を休んでいた時のことです。
息子の様子が気になり、寝ているはずの息子の部屋の戸を開けましたら、ふとんにサッと何かを隠しました。
チカチカ光っていたのですぐに「それは何?出しなさい!」と言いましたら、しばらくはしぶっていましたが、最後には出してきました。PSPというゲーム機でした。
そして、友達に譲ってもらった、というのです。
そんな高価なもの、譲ってくれるはずはない、と言い合いになり、とうとう「自分で中古で買った」と白状しました。でもゲームのソフトは友達に譲ってもらったと言い張りました。
譲ってもらったソフトは友達に返しなさい、と言い、ゲーム機は没収しました。

のちに子どもの部屋を調べましたら、そのソフトのレシートが出てきましたので、友達から借りたというのはウソだったと思われます。

また、別の日の話です。

そもそも、スマホ(ゲーム機)は与えていましたが、
必ず親の見ている前ですること、ゲーム時間に比例して勉強も頑張ること、などを約束していました。

ある日、ゲームをあまりに長時間するので大丈夫かと聞きましたら
「学業成績が下がったらスマホはしばらく親に預かってもらう。成績が戻ったら返してもらう」
と自分で言いだし、実際に成績が下がったとき、随分あっさりとスマホを差し出しました。

スマホを息子が私に預けて数日内に、「あとで預金しよう」と保管しておいた
息子のお年玉3万円分がなくなっていることに気づき、
問い詰めたら3万円使ってiPodtouch(ゲーム機になります)を購入していました。

そして本来なら没収するところ、ゲームを全くさせないのはかわいそうという夫の意見でそれは取り上げず、そのまま息子のもののように扱うことにしました。
(夫も同じゲームをしており、立場が悪かったのかもしれません。)

ただし、やはり親の見ている前でゲームすることを条件とし、また、Lineは夫の持っているiPodtouchですること、自分の端末ではしないことを条件としました。

また、お金をとるのは犯罪だと言って聞かせました。

しかし、息子は不満があったのか、また新たに黙ってスマホを買ってきて遊んでいました。
お金は息子の祖母からもらったものです。
すぐ発覚し、没収しました。
が、また黙ってスマホを買ってきて、内緒でしているところを私が発見し、これまた没収。

iPodtouchだけはそれでも息子が使え、好きなだけゲームしていました。
(ゲームを規制しても仕方ないだろう、という夫の意見です。)

そして最近になり、私や夫のお財布からお金を盗み、マンガやゲームソフトなどを購入していたことが発覚。
私の財布から1万円がなくなっていたので気づいたのですが、以前から少額は盗んでいたようです。(前から盗っていたと白状しました。総額いくらかはわかりません。)
それは窃盗なのだ、してはいけないことなのだ、とこんこんと説明し、わかってもらえたと思っていました。

が、今日、夫のiPodtouchに登録してた息子のLineアカウントが、別の端末に移行されています、と表示され(Lineは見ていいことになっています。)おかしいことに気づきました。
念のため、息子のiPodtouchを見ましたが、Lineは登録されておらず。息子の部屋を捜索しましたら、スマホ用の充電器が新しく買って置いてありました。
新しくスマホを買ったのは間違いなさそうです。
おそらく、今度は祖母からこどもの日のお祝い、としてもらった図書券を換金してスマホを買ったのでしょう。
(子どもの日のお祝いは現金がいいか、図書券がいいか、祖母から聞かれた息子は、図書券がいい、と言いました。現金だと、前に私どもから盗んだお金をそこから返さなければならない、と思ったからでしょう。図書券でもらっておけば、図書券を没収されることはないと考えたのですね。)

長くなりましたが、このように次々と新しいゲーム機を買ったり、お金を盗んだり、親を騙してうまく現金を入手したり、と、次々問題を起こす息子に手を焼いています。

学校では、気に入らない先生をわざと困らせ、親が呼び出しされたりもしました。
好きな先生にはそういうことはしません。

学業成績は優秀な方でしたが、ゲームを与えてから下降の一途です。

今後どのように対処すべきか、アドバイスをお願いします。
新着レスの表示
スレッドを見る(23レス)  ■掲示板に戻る■