育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12645261

スーパーのアプリ、チャージ料300円也

0 名前:匿名さん:2025/06/03 16:05
たまに行く関東のテレビだと情報番組で見かけることも多いスーパーはクレカも電子マネーも使えなかった。

要するに現金のみ。手数料分お客様に還元します!と謳ってた。

それが、最近、チャージしておくタイプのスマホアプリを導入。
でも、アプリそのものだけではポイントは付かないらしい。

チャージはクレカと現金ができる。
そして、クレカの場合カード会社からのポイントが得られる。

しかし、クレカへのチャージには一回300円の手数料が発生するそうだ。一回のチャージの上限は五万ほど。

現金は手数料はなし。でも、ポイントも付かない。

クレカはポイントはつくけど、チャージ料が発生するとなるとなると、それ以上のクレカのポイントが付かないとやる意味がない様な?

このシステム、どうしても現金を持ち歩きたくないお客さんの為なのかな?
あまり意味ないんじゃないの?と思いませんか?

私は今まで通り現金払いかな。

チャージが有料なのは私は他では見たことないかもしれません。他にもあるんでしょうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(5レス)  ■掲示板に戻る■