育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6645550

「母」と言わず「お母さん」が多くない?

0 名前:どうですか:2018/04/17 08:01
今見ている「マツコの知らない世界」に出ていた21歳男性、
「お母さんが」って…またか〜。

最近は自分の身内を「父」「母」「祖父」「祖母」と言わない風潮?
老若男女、芸能人にスポーツ選手、インタビューに答える一般人、
番組内容やCM問わず
9割以上が「お父さん」「お母さん」「おじいちゃん」「おばあちゃん」と言っている(言わせている)気がする。
「父」「母」と言っている人はここ数年で本当に数人しか知らない。
羽生選手はCMで「母が…」という部分と「お母さん、ありがとう!」という部分ではっきりと使い分けているよね。
「父」「母」と言っていたのは関根麻里と、あと誰だろう?
岡田結実は半々くらいだったかな。
テレビに出るような人は常識に疎いのかな。恥ずかしくないのかな。
誰も注意しないのかな。
藤井6段はどうだろう。
視聴者に合わせて?バカにしてる?
新着レスの表示
スレッドを見る(26レス)  ■掲示板に戻る■