NO.6651931
親の兄弟の面倒
-
0 名前:甥:2017/05/21 11:25
-
って見る義務あるんでしょうか?
夫の母親の弟(独身)が障害者です。
去年その弟と同居していた祖母が他界し、今jは義母が引き取って同居してるらしいんですが、弟は義母と年が17離れており普通にいけば義母の方が先に他界します。
義父は、言い方は悪いですが役立たずなので下手すれば義父と叔父?の面倒を一人っ子の夫・・・というか私が看なければいけない事になります。
義父と義母の世話は覚悟していましたが、まさか叔父の世話まで・・・しかも障害があるぶん元気なうちからもある程度のお世話は必要です。
ちなみに、その叔父とは2回しか私は会っていません。
子供のお祝い等も頂いた事もありません。
夫自身も、数える程しか会った事がなくお年玉すら貰った事がないという、本当に一つたりともお世話になった事の無い人です。
夫からしてもほぼ他人という感覚らしいです。
それでも身内?になるから最悪引き取って面倒看るのが義務なのでしょうか・・・すごく憂鬱です。