NO.6670927
もやっとなこと(くだらない)
-
0 名前:もや様:2016/03/06 06:25
-
会社勤めしています。
お昼はお弁当が届きます。
A弁当が600円の日替わり幕の内、B弁当は450円の単なる日替わりです。
上の人から先に休憩に入り、好きな弁当を取るので
私はだいたいいつも450円のB弁当になります。
今日は上の人と一緒に休憩に入れて
600円のA弁当が一つだけありました。
上の人に先に選んでもらったところ
「こっちでいいや」となんと残り一つのA弁当を取りました。
がーんでした。
まだ「いいほうのお弁当いただきます」でも「こっちが
食べたい」でもいいんです。
それなら全然諦めもつくんです。
しかし「(どっちでもいいけど)近くにあったから
こっちでいいや」的に取られるともやーんとしてしまい
午後の仕事はずっともやもやしていました。
そういう人っていませんか?
さんざん迷っているのに「こっちでいいわ」みたいな人。
迷ってるっていうことはそれなりにこだわりがあったり
こっちがいいと思って選んでいますよね?
だったらせめて「こっちがいいわ」って言って欲しいものです。
くだらなくてすみません。
全てにおいてこういう感じの人っていませんか?
小さな事ですが気持ちのいいものではないですよね。