育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6674542

長男教叔母、当てが外れ慌ててる・・。

0 名前:どうするのかね?:2016/11/14 09:39
主人の父が働いてる会社は主人の叔父さんが営む自営業。
昔は結構社員もいたらしいけど、最近はサンちゃん経営。
赤字続きで、結局廃業、義父も高齢だし、年金生活。

家はさほど遠くは無いけど、その家相当長男大事な親らしい。

長男は大事な跡取り、老後の面倒を見てくれる大事な存在って、主人の実家に来てる時も良く言ってた。
でも跡取らせる会社潰れちゃったよ?
と思ってたら、そこの叔父さんボケだしたらしい。
仕事無くなって張り合い無くなったからかな?

そこで、叔母さんは長男たちに同居話を促したけど、、はっきり断られた。

今まで散々お金も貢いでるらしく、そこの叔母さん私の姑にすごい勢いで文句言ってるの見ちゃった。
同居すると言う確約もらってたわけではなく、思い込んでただけみたい。

「次男の家は電話しても出ない!」と言っていたと言う事は、今迄散々だったのに、こういう時は次男達の手を借りようって事なんだよね?
それって、次男側からしたらあり得ないよね。

私の姑も「今迄兄ちゃんと差別してきたんだし、こういう時だけ頼ろうってのは虫が良すぎるんじゃないか?」と言った。
すると「息子なんだ!当たり前だ!」
姑「だったら、兄ちゃんにもっというべきだ。」って。
叔母さん、イライラしながら帰って行った。

ああいう親って、先見の目が無いのかね?
子供に差をつけたら、どっかでしっぺ返しが来るとは思わないのかな?
新着レスの表示
スレッドを見る(17レス)  ■掲示板に戻る■