育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6675450

体育祭、やる気のない子

0 名前:悩める中学生:2018/05/28 12:36
娘は初めて委員会に入り、それが体育祭実行委員
でした。

体育祭を前に、クラスを団結させて頑張って優勝
したいと思ってるようですが、クラスにやる気のない
女子がいるようです。

リレーは面倒くさそうに走る、ムカデは掛け声に
合わせない、大縄は2回くらいで跳ばない。
そしてひっかかる。

先週、ついに怒った男子数人がその子を責め立てた
ようです。
その後、話し合いをし、一見収束したかに見えたらしい
のですが、今週からその子は休んでるようです。

単に運動神経がいまいちだけど、頑張ってる、と
言うのとは違うようで、その子がいないと正直
色々うまく行くようです。

私としては、まあ勝つことが全てじゃないし、
そうやって揉めたり話し合ったりすることも思いでの
一つだよ、と言うのですが、色々と納得いかない
ようです。

見た感じ、真面目に一生懸命やるのがカッコ悪い
と思ってるようで。
輪を乱し、協調性にかけたことでクラスの子に
責められ不登校。

この流れってどう思います?
私は正直なところ、そんな子ほっときな、と思いますが、
先生はもっとフォローすべき、といってるそうです。
新着レスの表示
スレッドを見る(9レス)  ■掲示板に戻る■