NO.6677532
LINEやスマホ
-
0 名前:アナログなので:2017/12/02 05:53
-
3年前に私がスマホにしました。その時息子が小学6年生で卒業間近でした。
私の友達がLINEが便利だとスマホに入れてくれたタイミングと息子の卒業時期が重なり
息子のグループはみんなスマホを持っていて、うちの息子に母親のスマホでも良いからグループLINEがしたいとお願いをされ、私自身そのグループもよく知っていたしLINEもいまいち理解していなかったので、うっかり快諾しました。
私自身そのグループだけと思って軽い気持ちでしたが、新しく部活のLINEやクラスLINEなど20以上個人やグループ含めた人数になっていました。
息子が高校生になったらスマホを持たせる予定ですが、息子から私のLINEのIDを欲しいと言われました。
色々な人と引き継ぎが大変だから
私自身LINEを交換しているひとが10人くいだったので、別に良いかくらいの気持ちでしたが、LINEを入れてくれた友人と話していたら考えられないと言われました、私はやはり変なのでしょうか?
もともとアナログな頭なのでいまいち理解出来ません。