NO.6687247
断捨離はリサイクルショップは登場しない?
-
0 名前:どうなのかな?:2017/12/07 15:32
-
昨日と先週、BS朝日で断捨離番組を放送してたの見た方いらっしゃいませんか?
それ見てて思ったのですが、あの山下さんは片付けをする際にリサイクルショップを利用するという概念は余り取り込まない傾向があるんでしょうか?
今回の番組で、50代後半のご主人が、収集癖があり、特に子供じみたぬいぐるみやフィギュアやおもちゃに固執してて、処分しようとしてくれず、奥さんが辛そうでした。家の物の多さはパパが原因と、20前後の娘さんにも言われる程。
奥さんもフルで働いてるので忙しい世帯。
それらをご主人は100円でも良いから持ち込んで売ろうと提案するのですが、山下先生は「その時間は今回はない」と却下。
ただ捨てるだけという事が納得できないご主人って感じ。その気持ちは解らなくもない。
番組見てると、うだうだ話しあい、もめてるなら今売りに行けば??という時間も無くは無かったんですよね。
山下先生が「今回は」と言ったという事は、時間があれば売りに行くという光景もある場合はあるのかな?
何件かの家が紹介されてましたがリサイクルショップに持ち込んだという光景は無かったです。
何でもかんでもゴミ袋。
ただ捨てるだけではなく、誰かが使ってくれるかも?と思って処分した方がまだ気持ちは楽じゃないですか?
私も値段つかなくても、どこかで誰かが使ってくれるのかな?と思って持ち込む事あります。
今迄は値段が付かなかったケースは無いですけどね。
色々な収納研究家がいて、テレビで取り上げられてると思うけど、断捨離でリサイクルショップ登場した事あります?
番組見た結果大掃除の神様が良い感じで降りて来てくれて、今日も地味に頑張りました。