NO.6691268
中2の数学の問題です
-
0 名前:教えてください:2016/11/17 03:55
-
中2の数学です
動点と変域の問題です
★問題
B ————— C
| |
| |
P| |
| |
A ————— D
四角系ABCDについて
点APDを結ぶ三角形はY㎠
ABとCDは長さは6cm
ADとBCは長さは8cm
点Pは毎秒2秒進Xcm(エックス㎝)進む
このような問題だったと思います
X(エックス)の変域が
ABは0≦X≦3
BCは3≦X≦7
なぜ3や7という数字になるかわかりません
どなたかわかる方いますか?
問題もうろ覚えなのでわかりにくくてもうしわけありません
ただ、数字はあっています
どうぞよろしくお願いします
子どもに聞かれてわかりませんでした
もうすぐテストなので困っています
先生に聞いたり塾で練習したりしてるみたいだけどあまり理解できていないようです