育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6694153

不動産の態度が一変して悲しい

0 名前:生保:2017/03/08 04:24
私はうつ病で働けなくなり生活保護を受けています。
母子家庭ですがそれまでは正社員で働いてきました。
うつ病でおかしくなり何回も自殺未遂を繰り返してしまい、貯金が底をつき、保険料等を払えなくなってきた頃こども課の方から生活保護を勧められ連れて行って頂き今に至ります。
おかげで娘を高校までやれ大学へもいかせてやれます。
娘が進学のため他県に引っ越すので大学の紹介の不動産を訪れました。
週末毎に二回訪問して安いアパートが見つかり契約したい旨を電話で伝えました。
その際に生活保護であることを伝え、奨学金で家賃等の生活費は賄えるのでよろしくお願いしますと伝えたところ、それまで電話とCメールをこまめにくれていたのが、契約の手順や支払い、入居日や契約書類等のことで電話をしてもCメールをしても折り返しの電話もCメールも返してくれなくなりました。
ただリサーチ会社の審査が終わったので早急に入居日を決めて明日までに連絡してくれと言う電話が19時ごろ一回入り、その後も入居日の連絡をしようにも電話が繋がらずCメールで伝えてはみてもやはり連絡は来ませんでした。
仕方なく店舗へ電話して出た方にその都度伝えるべき事は伝え、今日契約書類等も手元に届きましたがやはり書類一式を送った等の連絡もありませんでした。
ここの皆さんも生活保護を受けていることをとても不快に思っておられるし不動産の方もそうなんだと思います。
ただ娘は何にも悪くないしこれから娘は奨学金で大学生活を送り就職して返済していきます。
娘の旅立ちをせめてこんな形ではなく気持ちよく送り出したかったです。
こんな自分になるとは思いもせずにがむしゃらに生きてきたのにこんな情けない自分になって死ぬことも許されず、娘に申し訳なくて堪りません。
どうしてこうなってどうしてこれ以上頑張れないんだろう。
みなさんには本当に申し訳ないです。
新着レスの表示
スレッドを見る(92レス)  ■掲示板に戻る■