育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6695343

電気

0 名前:・・・:2016/09/13 02:48
戸建てに住んで20年。
お向かいの家の娘さんが、かれこれ17年前から、よく視線を感じるくらい母親と見てきていたのですが、成人したら落ちつくと思ったら変わらない行動で困ってます。
夜、部屋の中に洗濯物を干しているとお向かいの娘さんが、窓からこちらをじーっと覗いてきます。
電気をつけたままじーっと見てるのこちらからもよく見えます。
私もこの頃嫌なので暗い部屋で干すようにしてるのですが、うす暗い豆電球にしてハンガーを探していたら、豆電球に反応して厚手のカーテンを半分開けてこちらを見てました。
すぐ暗くしたのですが、しばらくしたらカーテンを全部閉めてくれました。見られてました。
こちらもだんだん気になってしまって意識してしまうようになりました。
この娘は近所の情報を良く知っていて、近所の同級生を集めては「あの家は、猫飼い始めたからとか、あの家車代えたねなど」母親も同じように近所の情報収集しては井戸端しているのですが、この娘は異常にうちを観察してきます。
この娘が友人と共同道路に座り込んで話をしているとき、私とすれ違うとオドオドしながら仲間に、
近寄ると危ない人だよって
聞こえるように言っています。
私も言いたいことはありますが、後々、母親が近所集めて面倒なことになりそうでスルーしてますが限界が。
精神が強ければ、気にしないレベルなのでしょうか?
新着レスの表示
スレッドを見る(35レス)  ■掲示板に戻る■