NO.6698697
何を言ってもネガティブ(長文です)
-
0 名前:およよ:2015/10/08 09:46
-
3軒隣のママ友のことを聞いてください。
ほとんど愚痴です。
15軒ぐらいの建て売りの集まりに住んでいます。
みんな同じような年齢で子供の年も似たりよったりで
仲良くしていますがそのママ友は無口で人見知りなこともあり私とだけ話しをします。
最近ちょっとお手伝いを頼んだことがあり週に1度
手伝ってもらっています仕事を(自宅自営です)
数時間一緒にいるととても疲れてしまうんですよね。
なにがって何を言ってもネガティブで否定的なんです。
情もあるしいい人なんですが、会話の全てが人のせい。
口癖が「どうせ私は」
専業ですがご主人の収入があまりに少なくて
それに対しての愚痴。
「働けば?」と言っても接客が嫌い、しんどいことは
嫌い、料理は嫌い、掃除も嫌い。
んじゃこー言う仕事は?と言っても条件が合わない。
子供が4人。お金がかかる。でも働くのは合わない。
両立が出来ない。
手伝ってもらってる仕事の間、2〜3時間ですが
ずっとそんな話ばかりで疲れてしまうんです。
うちも生活は楽じゃありません。
でも旦那の収入だけじゃ暮らしていけないので
自分で始めた仕事で1日12時間ぐらいパソコンに
向かっているんですが
私はパソコンなんて出来ないし....
こう言うから、コンビニは?
ファミレスは?レジは?あれこれ言っても
↑のことを言うので言うことがありません。
子供達が学校に行ったらすることがないので寝てる。
夕方帰ってきたらご飯の支度。それで1日が終わる。
勿体ないよ〜と言ってもまた同じ話の繰り返し。
今日は美容院の話になって
私は半年に1回しか行かないんですが1回行くと
あれこれして3万かかるんです。勿論痛いんですが
そういう髪質なので仕方がありません。
それを勿体ない勿体ないとしきりに言うから
「でも私は販売機でジュース買わないよ?」と
言ったらジュースはいるから....と。
こう言うママ友をなんとかしてあげたいなぁと
思うんですが無理ですよね?