NO.6700641
新しくパートに来た人が。クビにするしかない?
-
0 名前:うーん:2018/07/18 05:53
-
パート勤続10年でリーダーとしてバイトのシフトや
社員のいないときの仕入れや開店閉店のことも任されています。
先日同世代のパートさんを社員さんが雇ったのですが
その方がどうも学習障害か知的障害みたいなんです。
私自身そうした方に偏見など一切持っていないのですが、
とにかく仕事を覚えてくれない。
私も教育係として一つ一つ「こうする」「これをする」
と明確にしてきたのですが、それすらできないんです。
また貸与している制服や提出書類もなくしてしまうんです。
仕事を覚えるまでのチェックリストも家に持って帰って
してくると言って持ち帰ったら「なくした」と。
制服も洗って持ってくると言ったら(業者クリーニング
に出すことはできるけど、大抵の人が自分の制服を
確保したくて洗って持ってきています)「なくした」と。
メモを取るのも聞いて文章に起こすことが難しいので
結局私が全部書いたのを丸写し、それもA4サイズの紙に
1行くらいの勢いで書くので、ちょっとの話でも何枚も
紙を使います。
本人は悪い人じゃないのはわかります。
そして本人がやめたいとも思ってないようで時間にはちゃんと来てくれます。
ですがあまりに仕事ができないので社員さんと一緒に頭を抱えています。
これはもうクビを言い渡すしかないかな、すごくかわいそうで
面倒を見てあげたい気持ちもあるけど、今のペースだと
一人で仕事を任せるのにどれだけかかるか・・・。