NO.6703016
医療関係者の方いらっしゃいますか
-
0 名前:生理が多量:2016/01/06 09:34
-
35才、幼稚園の子がいます。
数年前から生理に血の塊が混じり(赤ちゃんの拳くらい)、2日目3日目は出かけることができません。
ナプキンを重ねトイレから出てきて数メートルで床を汚すほど。
婦人科へ行ったら子宮の細胞を検査すると言われて2週間後に結果が。
筋腫はないと言われスプレキュアという点鼻薬がでました。
生理が止まる薬だそうです。
その後、検査や内診はなく、スプレキュアを2ヶ月に1度来院し処方され半年が経った頃、もういいですよ生理がきますからねで終わり。
生理は以前と変わらず。
もう、3ヶ月経ちますが治っていませんと再来するのと病院を変えるのとどちらがいいでしょうか。
こういうのって病名はないんでしょうかね。