NO.6708665
小学生同士のもめ事です助言をお願いします。
-
0 名前:小2ママ:2015/09/30 01:27
-
小2の子供がおります。
先日公園で遊んでいる時、上級生からからかいを受けました。
上級生は3人組で、1人はとても良い子で私もよく知っている子です。
その子自身はうちの子をからかっていません。
あとの2人は学年も名前もわかりませんでした。
からかいと言ってもちょっと度を越しておりまして
うちの子の持ち物を届かない高いところに投げたり
うちの子のボールを木の上に乗せたり
持ち物を踏みつけたりでした。
うちの子が物が取れないと泣きながら帰ってきて発覚しました。
主犯2名がどの子かわからないので、とても良い子の1人の家に行き
今日誰と遊んでいたかを聞かせてもらい
いきさつを説明しました。
そして誰かわかりました。
次回は公園に私も出向き、その子たちに注意をするつもりでした。
しかし、その良い子の親がとてもご立腹で
特にお父さんは怒りの鉄槌をその子におろしてしまったそうです。
その子は関わっていない、ただ一緒に遊んでいる仲間だった
だけなのにすごく申し訳ないことをしていましました。
すぐさまそのおたくに連絡を取り、そちらのお子さんは
関わっていません、その場にいませんでした。
誤解を招き申し訳ありませんと
言ったのですが
「その場に一緒にいたのだから同罪です、こちらこそ申し訳ありません。
二度と公園で遊ばせないと言いました」と。
いつも良くしてもらっている上級生なのに
本当に悪いことをしてしまいました。
うちの子もその子はいつもいい子だし、
自分がされている時その子はその場にいなかったと
言っていたのです。
うちの子もその子が大好きなので、私が連絡を取ったことにより
一緒に遊べないことや叱られてしまったことを
とても気にしています。
私にできることはなんでしょうか。
今となっては失敗したと思っています。