育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6725472

考えの違い

0 名前::2015/10/13 07:33
女の人は現実主義っていうから、それだと思うのですが、私は旦那と考えが違います。
旦那は自営業しています。
なのでちゃんと目標をたてて、来月にはこんなけの売り上げをたてる。
来年には何百万円の売り上げっていう紙を見せてくれたのですが、これって口ばっかりで実行できなかったら意味ないやん。。。って言ったら、逆ぎれしました。
目標たてなかったら、仕事しててもやりがいがない?みたいな事をいいます。
こうなりたい、こういう事をしたいって強く思ってら実現するっていう旦那の考えです。
でも私はこう思っててもうまくならないのが人生やで!っていうのですが、わかってくれません。
強い思いだけで、かなうと思いますか?
例えば、息子も将来こういう事をしたいっていう夢があったら、強く思ってたら夢はかなうって教えています。
口に出していうとそれが実現する。
ネガテイブな事ばかり思ってたら、そうなる。
ポゾティブな考えだとそうなる。
夢を求める男と、現実主義の女では考えがやはり違うのでしょうか?
それとも旦那のいう通り、将来こうしたい、こうなりたいって目標をたててたらかなうと思いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■