育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6729643

仲直りした事を親に言わない

0 名前:リンゴ:2018/02/24 03:28
中3の娘ですが、先日友達と喧嘩をしました。相手からの心ない言葉に絶交くらいまでになりました。いつもは泣き寝入り的な娘ですが、今回は私も事情は知っていたので、はっきり自分の気持ちを伝えなさい、このままでは良くないと言い、いつになくキツく伝えたようでした。
そしてそれ以来距離を置いて付き合っていたようです。
仲の良い友達はその子だけではないので、他の子達と行動していたようです。
でも最近になって、娘のラインが鳴って、ちょうど近くにあったのでロック画面に名前とメッセージが出ているのを見たら、喧嘩した相手とどうも仲直りしたような感じのメッセージがきていました。その後も何回かラインが来て、来るたびに画面を覗いて見ていたら、相手から謝って仲直りしたような内容のようでした。
でも娘は未だその事を話してきません。
喧嘩して話を聞いた時に、あまりにも酷い事を言ってきた友達でしたので、私も激怒しました。そんな事を言われる筋合いはないと、とんでもない子だと言いました。
私の様子を見て、娘は今更その子と仲直りしたと言いづらいのでしょうか。
さりげなく本当の今の状況を話せるようにしたいのですが、何か話を振るきっかけで良いやり方はあるでしょうか?
親に内緒でコソコソ付き合うようなことはさせたくないし、本人もすっきりしないと思うので、仲直りしたんだという会話の糸口で何か良いものがあるでしょうか?
新着レスの表示
スレッドを見る(62レス)  ■掲示板に戻る■