育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6740224

いつもお世話になりますが

0 名前:数学:2017/03/15 01:25
以前も60%オフのセールで「今なら更に20%引き」なんてタイムセールをしてたがそれは80%オフと同じことではないのか?
と言う様なスレを立てました。
皆様から沢山レスを頂いて助かったのですが、数学が嫌いでとことん逃げて来た為、再度躓いています。

子供の予備校代の振込75万を下ろしたいのですが、昔からコツコツ貯めて来た為5万ずつだったり、20万だったりしますし、銀行もバラバラです。
それをかき集めて75万引き落としをしなければならないので通達を眺めていたのですが、昔した貯金には0.04の金利が付いています。
0.04の時の貯金をかき集めて75万用意するのと、
0.01の最近の貯金から用意するのとはどれだけの差がありますか?
0.01から下ろせば良いということは分かるのですが、そちらは一応家の修繕積み立て様なので通帳をいじりたくないと言うのが本当の所です。
大差無いなら0.04の教育費積み立てから用意するのですが、この差ってどうやって計算すれば良いですか?

小数点が付いていたり、どこに×をすれば良いのか分からず、息子に聞きたいけど、さすがにお金の事なので聞けません。
新着レスの表示
スレッドを見る(7レス)  ■掲示板に戻る■