育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6740403

労働時間数を増やす方法 ダブルワーク?

0 名前:ダブルワークは頭が混乱しそう:2017/06/08 07:33
出産後、8年専業主婦をしていましたが、
子供が小学生になったのでパートをして3年たちます。

このほど、上の子の習い事や塾の費用などの出費が
増えることからもう少し働く時間数を増やそうと
思っていますが、どういう働き方をすればいいものか
迷っています。

夫の実家か近所なのでいざというときには
助けてくれることができすが、私自身は出来るだけ
頼りたくはないです。(そのために、専業を続けていたことでしたし)
しかし、背に腹はかえられず、このたび時間数を
増やそうと思います。

選択肢として、

1.今のパート先の時間数を増やす(週2から週4)
2.もう1か所パート先を見つけてダブルワークする
3.今のパート先はあくまで扶養内パートでしか働けないので(正社員募集がない)、別の就職口を探して正社員として働く


仕事は引っ越しの営業事務です。
事務の仕事は出産前まで続けており、一応
部下もいましたので自信はあります。
仕事の大変さ、残業や人を束ねることも
分かると思います。

まあ、浦島太郎ですけど。今は扶養内パートなので。

みなさんなら、どのようなはたき方をしますか?
私の友達はダブルワークを考えているようです。

2か所で働いていると、頭が混乱してしまわないで
しょうか。
経験者の方のご意見もお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
新着レスの表示
スレッドを見る(6レス)  ■掲示板に戻る■