NO.6741102
成人式に40年前の振袖
-
0 名前:母親:2018/05/25 12:57
-
着物のことに詳しくないのですが、来年1月に成人式を迎える娘に着物店からのパンフレットが届いています。
振袖は私が着ていたものがあるので、のんびりしていましたが、〓み合うだろうと、とりあえず美容室だけは予約を入れました。
ところが、私と娘は身長が違いすぎて着物の丈が合いませんでした。
そこで、私の母親(娘にとっての祖母)が、母親の妹の振袖があると出してくれました。
おそらくその振袖は40年ほど前のもの。
着物自体に傷みはありません。
娘もレトロっぽくてかわいいと言ってます。
ですが、私も娘も着物に関して知識がなく、一生に一回の成人式で古い着物を着て行って恥ずかしい思いをしないか心配です。
着物店のパンフレットを見ると、レトロモダンと書かれた振袖も載っていますが、写真を見ると半襟?長襦袢の襟?が柄物になっていたりしますし、今時のレトロモダンと本当に古いものではやはり違うのかと心配しています。
成人式に40年ほど前の振袖ってどう思いますか?