NO.6741658
仕送り続けないとだめですか
-
0 名前:本当にしんどい:2018/03/16 02:39
-
5年前から義家に月20万仕送りしてます。
次男夫婦が義母の面倒をみてくれてるので、お金はこちら負担という決りで始まりました。
ですが来年上の子が大学受験になりそうでお金がかかります。
あと夫の収入が少し落ちた事もあり、月5万程度にして欲しいんですがそれは少なすぎでしょうか?次男に相談したらふざけてるのか?と言われました。
じゃあいくらあれば最低限やっていけるのか20万の内訳を教えてくれと言っても教えてくれません。
これは仕送り当初からずっと教えてくれないのでもう聞くのは無理でしょう。
義家は遠方なのでうちで引き取る事ができない負い目で、お世話代も含めてなのだ、と納得して仕送りしてきましたが、本当に家計が厳しいです。
私もパートしてますがフルタイムで働かないと仕送りまでお金がまわりそうにありません。
でも体が強くないのでフルタイムになると家の事ができなくなります。子供に負担かけさせてまで仕送りするべきなのか今悩んでいます。