育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6742155

温かい人になりたい

0 名前:冷たい人:2016/10/22 08:51
これといって気の利く事を言う訳でもなく、特別親切なわけではないけど、そばにいるとなんとなくホッとするような温かみのある人っていますよね。

ああいうのは、天性のものなんでしょうか?
それとも、やっぱり育ち?

私は子どもに無関心の父と過干渉で口うるさいけれど心の冷たい母の家庭で育ち、誰にも心を許さずに生きてきました。
自分を冷たい人間だと思います。
処世術として空気を読むのには長けているので、だいたい「親切でいい人」だと思われていますが、それ以上に親しくなる事はありません。
友達もそれなりにはいますが、どこかうわべの付き合いって感じます。

人を見る目のある方からは、あなたは何となく冷たい。とか、素直さが無い。とか言われた事があり、するどいな〜とドキっとしました。
その通りだからです。

こんな私なので、私の家庭もやっぱりあんまり温かさがないように思います。
子ども達も、私と似たような雰囲気になってしまった気がします。

人に対する情とか温かさってどういうものなのか、あんまりよくわからないし、どうしたらいいのかよくわからないんです。
とりあえず、親切を心がけ相手を不快にさせないように気をつけていますが、それと人間的な温かさって別ものだと思うんですよね。

もう、けっこうな歳になってしまいましたが、今更ながら温かさのある人になりたいって思うんです。
何も出来なくても、一緒にいてなにかホッとしてもらえるような人に。

老いた実母が、親しい友達もおらず子どもたちにも疎まれている姿をみると、よけいに思います。

もういまさら無理でしょうか?
私は変わる事ができると思いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(19レス)  ■掲示板に戻る■