育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6748179

婚外恋愛容認夫婦の顔出し

0 名前:ノンストップ:2017/12/23 05:12
番組では、結婚7年目でことしの夏から互いに婚外恋愛を認めた夫婦を紹介した。「もっと羽ばたいてもいい」という妻(50)の提案がきっかけだったようだ。

夫(48)ははじめこの提案に罪悪感を覚えたそう。しかし、話し合いを続けるうちに、夫婦、そして恋人を含めた当事者全員がこの関係を認めた場合にかぎり「全員が幸せならそれでいい」との決断に至ったようだ。

そしてことしの夏、夫には30代の独身女性の恋人ができた。妻との良好の関係は維持するのを前提に「付き合いたい」との思いを伝え、相手女性の合意の上で付き合うことになったという。
■「女性として意識されるのを取り戻した」
夫は婚外恋愛をきっかけに、妻に優しく接することができるようになったと語る。毎日スキンシップをし、以前よりも妻をケアできるようになったよう。さらに、欲求不満な状態が恋人で満たせることもあり、妻に対して感謝の気持ちを抱くようになり、穏やかで丸くなれたそうだ。

現在、恋人がいないという妻。「夫の恋人に対して嫉妬は生まれないのか?」との質問に対し、「夫にないがしろにされるから苦しむ。自分が自己肯定感をもっていれば、夫が彼女のところに行っても捨てられない」と、夫に対して夫婦以上に人間としての信頼があることを信じていると語った。

さらに「彼氏がほしい」と願望を明かし、恋人をつくってもいいという環境により「女性として意識されるのを取り戻した気がする」と笑顔を見せた。

ちなみに夫は、クリスマスイヴには彼女と会う予定だという。妻も「あ、そうなんだ」と初耳だったとの反応を示した。


自分では上手くまとめられないのでコピペしました。
私は実際にテレビを見ていたのですが、このお二人の話す事がどうにも頭でっかちで自分たちの状態を無理に飾り立てているように見えてしまいました。
お揃いのマリメッコのマグカップさえも寒々しく思えました。

記事にはなかったけど、夫の恋人は独身なので、既婚の夫と付き合っている彼女の立場に対してはどう思いますか?と聞かれて、夫と付き合う事で彼女も成長できるだろうから良いと思う。もしも結婚したいと言ったら、その時は夫が選ぶ事になるから受け入れる。って。

48歳既婚で30代独身の女性を成長させてあげられるお付き合いってなんなんでしょう?私には思いもつきません。

自己肯定感があれば捨てられない?っていうか、痛々しいくらい必死で自己肯定している人って気しかしなかったのですが。

こんなカタチの夫婦でも、未婚率があがるよりは増えた方が良いんでしょうか?
新着レスの表示
スレッドを見る(10レス)  ■掲示板に戻る■