育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6769232

長文)これは普通でしょうか?おかしい?

0 名前:夫婦関係:2018/04/29 03:04
皆様の夫婦はどんな感じなのか、我が家はおかしいのかお聞きしたいのですが・・・
私の主人は一生懸命働いてくれますし、子供の為、私の為に少しでも良い暮らしをさせようと思ってくれています。これは疑った事がありません。

ですが、主人と物事を真剣に話し合った事がありません。
詳しくは、以前はあったのですが、それは不可能なので止めました。
なぜ不可能なのかと言いますと、大体5分経たずしてキレて机をバンバン叩きながら話出します。
そこで私がヤバいと思って黙っていても、自分の言葉に興奮してエスカレートしていきます。
その時に、私が少しでも意見を言ったら物を投げたり、信じられない様な言葉を吐きます。

主人はただの夫婦喧嘩だと言いますが、私は違うと思うのです。
私の父と母はそんな喧嘩をしているのを見た事はありませんし、私は今まで主人以外からその様な信じられない様な言葉を聞いた事がありません。

例えば、喧嘩して興奮しているからと言って、子供に将来は無いとか、あんな奴らどうせしょーもない奴らにしかならないとか言います。
私の親兄弟をキチガイだと言ったり、喧嘩しているからと言って私の体の欠点を言ったり、罵倒したりするものでしょうか。

私の父と母も昔離婚騒動になった事があるのですが、母方の祖父が父と話をしに来た際、私の父が敬語で話していたのがとても印象的でした。
家の中で一番偉そうにしている父も、祖父には敬語を使うのだと思いました。

ですが、私の主人は私の母に暴言を吐きます。
「興奮してた時に出た言葉だ」で主人は済まそうとしますが、これは普通なんですか?
母に「おまえは黙っとけ!!」とか言うのは普通じゃないですよね。

先日、ファミレスで2人で話をしていたのですが、徐々に興奮して来て、ヤバいと思った時は遅かったようです。
店内響き渡る声で長々と自分の言葉に酔って汚いことばで喋ってました。

主人の言葉は全て突き刺さるんです。
夫婦喧嘩で済まされる様な内容では無く、その後何十年も尾を引き、徐々に信頼も無くなっています。

ただただ、金銭的にきちんとしてくれてるから一緒にいるとは思いたくないので、主人と仲良い夫婦としてやっていきたいのに、どう考えても無理なんです。

お酒を飲んでいたから・・喧嘩して怒っていたから・・
だから仕方ないと言いつつ、言ってはいけない言葉を言う人はいますか?

その度に、主人は本気なのだと思って、絶望して、私は振り回されながら動いてきました。
新着レスの表示
スレッドを見る(98レス)  ■掲示板に戻る■