NO.6771780
いろんなことがグチャグチャ
-
0 名前:だれかたすけて:2015/10/23 22:33
-
ADHDの特徴にやや当てはまる感じです。
言葉をそのままに受け取ってしまう。など。
今すごくゴチャゴチャしててつらいです。
ものの整理ができなくて、捨てられないし特に書類がゴチャゴチャです。
保険ってなんであんなにお知らせが来るんですか?
字も細かいし、読んでるうちに意識が斜めに飛んじゃって頭に入ってこない。
よくわからないから捨てたら困るかも、ととっておく。
場所もきちんと決めてないからあちこちに積み上がってる。
場所を決めても、毎回戻せない。ファイルに入れよう、と決めても面倒で。
夫も同じで、そこらに適当に置きます。
なにか郵便物を見て、じゃあ、はい、と渡されるのがものすごく嫌です。
自分でしまってくれ、と思うけど、しまうシステムが作れない。
家計管理もゴチャゴチャで、きちんと家計簿つけて出費を把握したいのに、全然できません。
子供の学費に年間いくらかかってるのか、上の子の時の受験料はいくらだったのか。
入学にいくらかかったか。
これからの季節、親戚の子にいくらお年玉をあげたのか。
まいかい、適当に家計簿(付けるうちにやり方があわずに途中で変えたりします)やレシートに適当にメモってしまって、その家計簿も大きさまちまちだから引き出しに突っ込んでおいて探すたびにイライラします。
今夫が単身赴任で子供一人が一人暮らしなので、口座が複数有り、振込も多くわけがわからなくなります。
カードも複数あって、支払いしたら口座に入れなくちゃ、とあちこちからかき集めて訳がわからない。
引き落としになって「あれ、これ何の支払い?」とイライラする。
私も仕事でいっぱいいっぱいなので、どんぶりでいいやと思ってたら、ちっとも貯金が増えない。
収入の割に質素に暮らしてるのに。想定の半分以下しか残ってない。おかしい。
今日は休みだから、あれもしようこれもしようと思ってたけど、結局何をしていいのかわからなくてPCの前に・・・。何をどうしたらうまくいくのかわからない。なんか、何もしてないのにすごく苦しいんです。