育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6781340

国立医学部諦めます

0 名前:諦め:2015/10/13 10:16
高3の息子、今まで国立の医学部志望でしたが、先日「諦めようか」と話してきました。

医学部に進むと決めた1年生の時は「入れる訳無い」と本気で期待もしてませんでしたし、入れたらラッキー、期待しないで親として出来るだけの事をやるのみ。と考えていました。

ですが、次第に私の中で期待が膨らんでいた様です。
別に大学進学をあきらめると言われた訳では無いのに、眠れない程にショックを受けている自分に驚いています。

息子ならそこそこの国立大には進めると思います。

ですが、私の中では医学部と言うのが余程夢の世界だったのか脱力感が相当です。

1年の時も、2年の時も、予備校の医学部志望の親対象説明会に参加してきましたし、息子に内緒で色々調べて来ました。

息子に医学部に親が言って欲しいと言うプレッシャーを与えない様にだけはしていたのに、先日は「○大医学部じゃなくても、地方の医学部にしようよ」と口から出てしまった。
言ってしまった後にハッとしましたが、気づいたら息子が苦笑いしながら「キツイなー」と・・・

現役で国立医学部に合格するのがどれ程の事かは承知です。
息子がいくら頭が良いと言っても並大抵の事ではない。
毎日8時間を超す勉強をして、高校の先生が解けない問題を解く息子でも、合格難しいと判断したのならばそうなのだと思います。

我が家は浪人が出来ないのです。

だからと言って医学部を諦めて欲しくない。そんな思いが離れません。

医学部への意欲がなくなりつつある息子にはもう無理なのでしょうか・・・

私のこの期待は決して子供の為だけでは無いな・・とは気づいているのですが、諦めきれません。。
新着レスの表示
スレッドを見る(34レス)  ■掲示板に戻る■