育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6782333

来年は頼まない方がいいでしょうか

0 名前:来年はトリ:2016/12/26 21:14
自営でお店をやっています。
ありがたいことに、ここ数年忙しくなり
去年今年と23・24日に私の母に手伝いにきてもらいました。

母はもともと「接客したい」と言っていたのと
お小遣い稼ぎにもなるので、喜んで手伝ってくれているようにみえます。

しかし、母と同居の兄から「気遣いが足りない」とクレームが出て
来年からどうしたものかと悩んでいます。


原因は父で
母と一緒にこちらにと誘ってみたのですが
わが家と店が離れていることもあり(車で3〜40分)
相手どころか食事の支度などもできないので
父の希望で、自宅で過ごしています。

兄夫婦は、同居といっても二世帯で生活は別なので
普段の食事は別々です。
でも、義姉がクリスマスなのに1人は可哀想と思うようで
24日はそちらで過ごしているようです。

こちらが(母も)頼んでそうなったのでなく
義姉から誘ってるのに、それが不満みたいで。


来年からは、もう母の手伝いは頼まないほうがいいのでしょうか?
それとも、兄たちに「何もしなくていいから」と念押しすれば
お願いしてしまってもいいと思いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(36レス)  ■掲示板に戻る■