育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6794047

地方から女子中学生のみでUSJ

0 名前:みんなのUSJ:2018/01/15 09:48
タイトル通りです。
地方在住で中学卒業と同時にUSJに一緒に行きたいと子供達数人は盛り上がってます。

皆それぞれ、家族で行ったことはあります。でも友達と行くのは初めて。

親の意見としては、中学卒業したばかりで何かあれば困るし、地方の田舎の女子生徒ばかりで不慣れな都会の場所に遊びに行くのは危険な気もするし、万一もし地震や災害やテロがあったら駆けつけるにも遠方のため、大人が誰もいないのは反対してます。

男子参加は子供達も希望しておらず、中には男子と一緒は駄目と言う親もいるので、メンバーは女子だけです。

なので結局は、女親が同行になります。
親の中には仕事の都合で同行しない方もいます。

交通費がかかるからと、18切符にしようと言う方→通勤通学の時間帯に18切符の時期で、元気な御老人に席を譲る状態の、すし詰め電車で立ち通し数時間は後の行動を考えてもキツイです。

さらに日帰りにしようと言う→18切符で往復で六時間以上だから滞在時間も短くなる

しかもUSJでは乗り物にたいして乗れなくても良いと言う方(チケットは買わない)→子供によってハリポタに行きたい、コナンがいい、意見割れてます。

LINEしてない方→メールで一回一回やりとりのため話がつきにくいし、間に入っての調整が大変です。LINEでも既読のまま返事が翌日の方もいます。

私としては受験時期でイライラしてるのに、こんな大切な時期にと、腹立たしいのが本音です。

旅行を中止するのは可哀想な気もするし、受験のモチベーションが下がっても困るし言えません。

本来ならホテルの予約を入れて15分早く入場し、チケット購入で並ばずに回り、新幹線のグリーンで往復したいです。
でもなかなかみんなの意見からすると難しいし。

話が全くまとまらなくて、どうしたら良いか分かりません。

経験談あれば教えて下さい。
新着レスの表示
スレッドを見る(16レス)  ■掲示板に戻る■