育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6805696

心配

0 名前:娘の友人関係:2017/01/20 12:36
中学一年女子です。
娘の友人関係が心配です。
何が心配って、イジメとかそういう具体的なものではなく
漠然とした心配です。
娘は私に自分の友人関係の話をよくします。
4人グループでお弁当食べてたのにその中でもすごく仲が良かった子が、他の子と仲良くなってグループを抜けていったとか、
何人かで揉めた子と和解したのに娘はブロックされたままとか、
最近、一緒に登下校している子が自慢ばかりしてくるとか、
友達両者からお互いの愚痴や悪口聞かされ板挟みになり話を聞いているけど返事に困るとか、それはもういろいろ。
中でも仲が良かった子が他の子と仲が良くなって離れていったのが、別にいいし!と言いながらも寂しいようです。
娘は楽しい話も沢山しますが、愚痴のような話も沢山され、こっちも自分のことのように心配になります。
昔から、友達付き合いがあまり上手くない娘、やはり、大変なようです。よくこの娘がここまでやっているなと思います。
私は、基本、話を聞いている時に、いいじゃん、いいじゃん、気にしない!とか、
悪口、陰口を一緒になって言わないようにねとか、そんなことを娘に言っていますが、これだけ私に友人関係の話しをするって、ストレス溜まっていたり、どうしたらいいのかわからなくて不安なのかなって思います。
皆さんのお子さんはどんな感じですか?又どんな感じでしたか?
私が不安になっちゃダメなのはわかっているのですが、私自身、中学の時は友人関係でイジメられたり嫌な思いを沢山したので、私が娘自身のようになって不安いっぱいなのかもしれません。
皆さんはどういう感じで接して、どんな風にアドバイスとかしましたか?良かったら教えてください。
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■