育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6812026

次、中2の子の春季講習

0 名前::2017/03/05 01:39
現中1です
4月から中2になるわけですが、塾の春期講習を受けようかどうしようか悩んでいます。
子どもの成績は中の上だと思います。
順位を聞いたわけではないので正確には解りませんが5教科で380点くらいです。

子どもが行っている塾は厳しい塾で近所では有名です。
私語禁止で問題を解くというスタイルです。
各期講習も朝から夕方までずーっと塾が用意した問題をずーっと解いていくみたいです。
中学に入ってからその塾にお世話になっていますが、今までに夏期講習や冬期講習は受けたことはありません。
塾のホームページからの情報です。

でも次、中2になるので春期講習を受けさせてみようかと思っています。
子どもにも伝えましたが、やってみようかな〜とわりとやる気ではあります。
ただ、時間が長すぎる。

今の成績を踏まえて・・・・
春期講習を受けさせるべきか悩んでいます。
春休みに1年の復習が出来たらいいことだけど、まだ中2だしそこまでする必要もないのか?って思ったりもします。

費用は2週間で一日9時間、2週間で9万円です

1日の講習時間や費用をと考えて中2からそこまでさせなくていいと思いますか?
中3からでいいと思いますか?
それとも本人が一応、やると言ってるんだからやらした方がいい?

あと、来年の話ですが、中3からは春期講習から夏期講習、冬期講習まで受けさせた方がいいですよね?
新着レスの表示
スレッドを見る(29レス)  ■掲示板に戻る■