育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6822420

できの良いのが一番心配

0 名前:小4:2017/10/24 01:27
子供が3人おります。
2人は出来の悪いタイプですが、末っ子がなんでもそつなく
器用にこなすタイプです。
何をやらせてもそこそこはうまい。
勉強もろくにしてなくても飲み込みが早くテストの点もいい。
けどこの『努力しなくてもそこそこの線までいける』というのが
クセモノで、自分の好きなことすら突き詰めることがありません。
小学生のうちはいいけど、中学あたりから
努力を積み重ねてきた子にぐんと抜かれて
全てがつまらなくなって放り出してしまいそうに思えます。
現に今も挫折を味わうと執着することなくすぐ諦めちゃいます。
また目先の楽しみに流されやすく、宿題が終わってないのに
お友達が迎えに来たらほっぽりだして出ていってしまう。
(もちろん宿題が終わるまで遊んではいけないルール)
決まりごとなんかも目先の楽しみに目を奪われて
軽くルール違反しそうなそんなタイプです。

末っ子で甘え上手で要領が良く人から叱られないというのも
あります。
叱っても教えても響かないしこういう子はどうしたら良いのでしょうか、教えてください。
新着レスの表示
スレッドを見る(8レス)  ■掲示板に戻る■