NO.6944149
会話を盗む夫
-
0 名前:匿名さん:2018/09/19 08:45
-
夫は誰と会話をしていても全部自分の話にしてしまう人です。
いつもいつもなので、取られたらもう、会話を放棄しています。
昨日は、夫の友達家族がやってるお店にご飯を食べに行きました。カウンターで夫と並んで座り、カウンターの向こう側の友達や、食事を運ぶ女将さんと話をしましたが、あまりに私の話を遮られ、奪うのでイライラしてしまい、やっぱり会話を放棄してしまいました。
例えば、夫の友達が私に質問→私が答える→夫の友達がそれに答える、また質問→私が答える、という風にやり取りをしていたとして、「私が答える」所で私の答えの途中から全て夫が割り込んで私の代わりに答えます。
私は一言二言あたりで遮られ、繰り返され、ついに「はっ」と下を向いて苦笑いして黙ると、夫の友達もちょっと困ったように笑いました。夫も「あはっ」とヘラっと笑い、そのまま楽しそうに自分の話に持っていってしまいました。
私の苦笑いを、普通に面白くて笑ったと言う風にしか理解出来てないんです。
次に女将さんが私に、「子供たちは魚はよく食べる?」と聞いてきました。私は「苦手な魚が多くて大変」と答えようとすると、夫が「でも出せば皆食べるんですよ!」と。聞き流して「臭みのあるもの、骨の多いもの・・・」と話そうとすると、夫が「でも出せば皆食べるんですよ!」と。女将さんが「あじとかもダメなの?」と返して来たので、私が「ダメなんです。例えば・・・」夫が「でも出せば皆食べるんですよ!」と、延々とこんな感じ。
うるさい!黙れ!そういうのは最後に話すことだ!私が話すことだ! と怒鳴りそうになるのを飲み込み、会話を断念しました。
そのお店は、夫の友達のお店。お店は夫の地元のお店。
私にとってはアウェー。
私が怒れば、その後どんな噂が流れるか分からない。そう思って怒りを飲み込みました。
上手くいなせない私が悪いのかな。もうそんな気力も起こらない。
こういうのがどんどん酷くなっていて、もう本当に夫とは会話をしたくない。家では殆どしない。子供も同じ。
皆さんのところはどうですか?
皆上手く流して会話をしてるのかな?