育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6995623

子供の相手の親御さん

0 名前:匿名さん:2018/10/12 09:15
娘のことで相談します。
高2娘は彼氏と仲良くやっていましたが、最近彼氏ほうが冷めたか飽きたか娘の話からも脈のなさを感じます。

娘と仲良しのA子ちゃんのお母さん=Aさんとも気軽に話す仲で、事情をきいているのか「やめといたほうが」とか「主子ちゃんにはもっといい子いる」とか向こうから否定的な方向で言われてしまいます。
改めて、もう望み無いんだなぁって。
私も娘がフラレる形で可哀想だなと思う反面、駄目ならさっさと気持ちを切り替えてこれからいよいよ本腰入れなければならない進路のこと等に没頭してほしい気持ちもあります。

彼氏のお母さんともママ友なのですが、この事をご存知ないのか、今も子どもどうしうまくいってると思っているのか家にお土産とか持って来られます。
真相知ったら寧ろあちらが距離置きたいはずなので、なんか気まずいやら。

男の子、何も言わないんだろか。
ていうかお母さん訊かないんだろか。
一度それらしいことLINEで言ったんだけどなぁ。
そのLINEの時は、まだAさんや我が子に核心的な事を聞く前だったのでなんとなく感じる気配から「二人ほんとにうまくやってるのかな」程度のことですが…。

これ相手に言いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(17レス)  ■掲示板に戻る■