育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6997550

年寄りいるのに、和菓子は売れない?

0 名前:匿名さん:2018/10/13 07:29
近所に和菓子屋がある。これ!という目玉とかも無く、ごく普通の町の和菓子屋。
4,50代のご主人が一人で作ってて美味しいよ。
店番はご主人の実母さん。

そのご主人の奥さんは病気で亡くなってるのよね。
本来なら、店番する奥さんがいなくなり、80代の高齢実母さんが店に立つ。
でも実母さん足が悪いから、それも大変になってきた。でも人を雇う程もうかってないし、売り上げもさほどではないから、廃業すると言う噂が入ってきた。

これだけ年寄りがうじゃうじゃいるのに、和菓子は人気ないのかな?

駅ビルのテナントで入ってるチェーンの和菓子屋さんは、時間によっては注文待ちのお年寄りごった返してる。お年寄りは注文と会計に時間かかるからね。人が待ってるのに雑談できるあの根性はすごいと思う。

その店と前述した店の違いは立地かな?
行きやすさ?やはりそれが大事なのかな?
めちゃめちゃ美味しくて、行くかいがある!という目玉がないと駄目だって事なのかな?
新着レスの表示
スレッドを見る(49レス)  ■掲示板に戻る■