NO.7059323
引っ越しを手伝うと言うのは?
-
0 名前:匿名さん:2018/11/10 20:58
-
引っ越しって業者を頼んだ場合、お客は指示出しだけじゃないですか?
楽々パックとか頼むと本当に何もしなくて良いみたいですよね。
他のスレに家族の引っ越しに関してのがあり、ふと思い出したのが、義母が異様に引っ越しを手伝いに行くと張り切っていた事なんです。
「業者がやるから当日特に、義母さんの手を煩わす事はない」と断っても、来たがった。
その日は義父は仕事なので、義母は電車で来ると言い、その場合、駅まで迎えに行ったりしないと行けなくて(800mなんて人が歩く距離じゃないと言う価値観の田舎の人)それも面倒だった。
だったら、当時まだ一歳半だった双子の事を、うちの車内で見ててもらえると助かる。と言ったら、引き下がったんです。
普段から、うちの子の育児にはノータッチ。
双子なんて犬みたいにぽこぽこ産んで、楽な出産だとか多胎児に否定的な発言をし、私達を激怒させる天才。
長男嫁には気を使うけど、私にはしてくれない人です。
それも想定して、切り札にしました。ビンゴで、良かった。
正直、物を捨てられない、片付けも下手な人にそばにいられたら、面倒が起きるのも想定されました。
それにしても業者がいれば、素人がやる事なんて無いはずなのに、何を手伝う気でいたんですかね?
撤収する家の掃除とか?
それは、そんなに広い家じゃなかったし、私達だけで十分だし、義実家の様子を見ればその手伝いにもなれない事は明白です。