育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7823805

疎遠になった相手

0 名前:ざわざわ森:2019/09/26 09:53
年数回、時期を決めて(ゴールデンウィーク前後、お盆休みあたり、年末か年始)集まって飲んだり、たまには1泊程度の旅行に行ったりと集まっていた友人が二人います。
元・職場の同僚たちで、年齢はまちまちですが、集まる時期にちょうどそれぞれの誕生日が近いのでプレゼントを持ち寄ったりしていました。
職場自体が消滅してしまったので、それぞれ違う部署や違う会社になりましたが、
職場が変わった後も10年以上、そのようにつながっていました。
ある年、恒例の飲み会のとき、その中の一人Aさんの姉妹さんが突然のケガだとかで、集合してすぐに帰ってしまいました。
Aさんの姉妹さんが結婚して他県に住んでいるのを知っていて、
『旦那さんも成人したお子さんもいるのに遠くに住んでいる家族が呼ばれるんだ?』と正直なところ不思議に感じました。
後日、姉妹さんのケガは大したことがなく「今は元気に過ごしている」とメールで知りましたが、それから、Aさんが私たちと距離を置くようになりました。
少したってから、様子をうかがうメールをこちらから送り、‘時間が取れるようならまた飲みましょう’と誘ったのですが、‘落ち着いたらまた連絡します’という返事でした。
それから、年1くらいで様子伺いのメールを送っていますが、いつも色の無い返事ばかりです。
去年位から、とうとう返信も無くなりました。
夫は「Aさん、ちゃんと生きてるの?」と言われ、心配になりまたメールして「何かあった?もしかして私が何か悪いことしたか言ったのかな?」と聞いてみましたが、やはり返信なしです。
彼女は独身で実家住みなので、お母さんと二人で住んでいました。
彼女のお兄さんの勤務地が実家から近くなるから、実家に戻ってくるかもという話しをしていたので、今はご家族で暮らしていると思われます。
ちなみに、もう一人の子に聞いても、「Aさんから連絡はもらってない。疎遠になっている理由もわからない」と聞きました。

突然、疎遠になるというか、距離を置くとしたら、どんな理由があるのでしょうか?
たとえば、ずっと仲良くしていた相手の言動に傷ついて、
『この人とは距離を置きたい』と思ったら、理由も告げずにそのままスルーって続けられるものなのでしょうか?
仲が良かったころは、彼女の方から「生涯の友達だと思っている」と言われたこともあります。
新着レスの表示
スレッドを見る(27レス)  ■掲示板に戻る■