育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8076847

洗面所、タイミングが重なった時

0 名前:匿名さん:2020/01/05 09:07
って、普通終わるまで待つよね。
私は専業だから平日は会社や学校のある他の家族が優先だと思うし、一番早く起きるからさっさと身支度済ませて重なることはない。
でも休みの日、私が先に起きて風呂掃除して顔洗って化粧水つけているときに旦那が起きてきて、トイレ入って手を洗いたいって風情で洗面所に来てどけってオーラ出して、トイレにも手洗いあるだろうってムカつきながら譲ったらそのまま顔洗い出しちゃってこの人タバコのみで喉の調子が悪いから朝のうがいとカーッぺっってやってざっと頭にブラシかけて出て行ったんですけど。

たしかに化粧水つけるときは水栓使わないけど、鏡みるよ。
私的にプレ美容液つけて、それ染み込ませている間に寝癖直しスプレー髪にかけて、そのあと化粧水つけて、それが染み込む間に髪の毛とかして、最後に乳液つけて、とか手順があってこれを邪魔されるとすごく気分が悪いんだよ。論理的に説明できないがな。
私は休日でも人が洗面所にいるときは待っているのに、なんで乱入してくるんだろう。
旦那の性格的にだって家族なんだから洗面所で鉢合わせしてやだもーじゃまーとかやるのもコミュニケーションだろうくらいに思っているんだろうけど、あなたは邪魔しても私は邪魔しないって気づいてる?

いくら家族でも他の人が使っていたら待つよね。
使いたいタイミングで乱入して、ヤダ(はーと)もう(はーと)邪魔あぁとかやってる家族いる?
新着レスの表示
スレッドを見る(39レス)  ■掲示板に戻る■