育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9665172

子供用水着で注意喚起

0 名前:匿名さん:2021/07/16 02:14
お子さん、お孫さんの水着を買う時には気をつけよう!


裏地にメッシュ生地が使われた子ども用の水着を着た際に、男性器の皮膚が生地の隙間に挟まってけがをした事故が相次いでいるとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 

(続きはソースでお読みください) 

NHK NEWS WEB

裏地がメッシュ生地の子ども用水着で事故相次ぐ 注意呼びかけ | NHKニュース
【NHK】裏地にメッシュ生地が使われた子ども用の水着を着た際に、男性器の皮膚が生地の隙間に挟まってけがをした事故が相次いでいるとし…
www3.nhk.or.jp

男児用水着の中にはインナーにメッシュ生地を用いたものがありますが、 
医療機関ネットワークやPIO-NETには、「水着のインナーのメッシュ生地に、陰茎部の皮膚が挟まり取れなくなり病院へ搬送された」といった事例が寄せられており、昨年度も事故が発生しています。 


けがをした子どもの年齢は3歳から13歳までで、水着の種類は競泳用の水着などではなく、 
いずれもトランクス型の水着でした。

独立行政法人 国民生活センター
【法人番号 4021005002918】

令和3年7月15日 独立行政法人国民生活センター
報道発表資料
男児用水着のインナー生地を確認しましょう -陰茎部の皮膚が挟まり、取れなくなることも-
男児用水着の中にはインナーにメッシュ生地を用いたものがありますが、医療機関ネットワ ーク(注1)やPIO-NET(注2)には、「水着のインナーのメッシュ生地に、陰茎部の皮膚が挟まり取れ なくなり病院へ搬送された」といった事例が寄せられており、昨年度も事故が発生しています。
同種の事故に関しては、2006年に当センターから情報提供を行っており、2014年には消費者 庁(注3)から、また、2016年には日本小児科学会(注4)からもそれぞれ注意喚起が行われています。
なお、2010年には、事故を防止するため、業界の自主基準(注5)に「水着のインナー素材にはメッシュ形状素材を用いないこと」が盛り込まれています。
そこで、依然として発生している事故の再発防止のため、消費者へ注意喚起することとしました。


(注1) 消費者庁と国民生活センターとの共同事業で、消費生活において生命または身体に被害が生じた事故に遭い、参画医療 機関を受診した事故情報を収集するもので2010年12月から運用を開始しています。
(注2) PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワークシステム)とは、国民生活センターと全国の消費生活センター 等をオンラインネットワークで結び、消費生活に関する相談情報を蓄積しているデータベースのことです。
(注3) 子ども安全メール Vol.199「内側がメッシュ生地の水泳パンツに気をつけて!」(消費者庁)(2014年8月7日)
(注4) Injury Alert(傷害速報)No.58「男児用水着のメッシュ生地による陰茎包皮の絞扼(こうやく)」
(公益社団法人日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会)(2016年3月1日)
参照 ttps://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0058.pdf
(注5) 子供用衣類の設計に関する安全対策ガイドライン:「子供用衣類に起因する潜在的事故を未然に防止し、安心、安全を確
保することを目的とする」とし全日本婦人子供服工業組合連合会等業界で策定した自主基準。上着、ズボン等の区分が あり、その中で「水着のインナー素材」に対して「陰茎部等の皮膚が挟まる事故を防止するため、水着に用いるメッシ ュ形状素材は用いないこと」と安全対策ガイドラインが設けられています。
新着レスの表示
スレッドを見る(6レス)  ■掲示板に戻る■