育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609504

いつまで

0 名前:小2ママ:2012/01/28 05:57
最近、疑問に思うことがあります。

私はどちらかと言えば内向的でベタベタした

付き合いは苦手です。

なので、ご近所さんとは挨拶や、ちょっとした

会話くらいしかしません。

でも、親の交友関係って子供にもかなり影響あります

よね?

最近、Aちゃんと近所の子達、遊んでないなぁと思って

たら、Aちゃん親子と近所の同級生の親子が仲良く

お買い物してたり、Aちゃん親子とBちゃん親子が

一緒に夕食を一緒するような関係になったら、

AちゃんとBちゃんが仲良くなったり・・・

私自身、ご近所ママとはかなりタイプが違うし

子供のために無理して親密な付き合いをしても

無理があるし、向こうも戸惑うと思います。

主人も「表向き、何も起こってないならいいじゃん」と

いいますし、私もそう思う反面、子供のことを

考えるとかわいそうに思う時もあります。

2番目の子が時々、1番目の子の同級生からいじわる

されてるのも、私が近所で他のママと仲良く出来て

ないからかとも思います。

一体、いつまで親の関係が子供に影響するのでしょうか

学年があがると近所であるだけではなく、本当に

気の合う子と仲良くなると思っていたのですが、

それで良いのでしょうか?
1 名前:小2ママ:2012/01/29 15:56
最近、疑問に思うことがあります。

私はどちらかと言えば内向的でベタベタした

付き合いは苦手です。

なので、ご近所さんとは挨拶や、ちょっとした

会話くらいしかしません。

でも、親の交友関係って子供にもかなり影響あります

よね?

最近、Aちゃんと近所の子達、遊んでないなぁと思って

たら、Aちゃん親子と近所の同級生の親子が仲良く

お買い物してたり、Aちゃん親子とBちゃん親子が

一緒に夕食を一緒するような関係になったら、

AちゃんとBちゃんが仲良くなったり・・・

私自身、ご近所ママとはかなりタイプが違うし

子供のために無理して親密な付き合いをしても

無理があるし、向こうも戸惑うと思います。

主人も「表向き、何も起こってないならいいじゃん」と

いいますし、私もそう思う反面、子供のことを

考えるとかわいそうに思う時もあります。

2番目の子が時々、1番目の子の同級生からいじわる

されてるのも、私が近所で他のママと仲良く出来て

ないからかとも思います。

一体、いつまで親の関係が子供に影響するのでしょうか

学年があがると近所であるだけではなく、本当に

気の合う子と仲良くなると思っていたのですが、

それで良いのでしょうか?
2 名前:気にしすぎだよ:2012/01/29 16:22
>>1
私も、ほとんど、学校の保護者と
付き合いは無いです。
そもそも、学区外の公立小学校へ行かせているという点もあるかもしれませんが…(学校自由選択制の市に住んでいるため)

そのため、放課後は、遠距離になってしまうため
学校の友達と遊ぶという事は全くないのですが、
学校内では、そこそこ、皆と仲良くやっているようで、
学校の先生からも「遠くに住んでいるので、友達関係とか、大丈夫かな?と思いましたが、全然、問題ないですね。仲良くやっていますよ」と言われています。

中学年までは、近くに住んでいるから一緒に遊ぶ(親も一緒に談笑するとか)という事がほとんどだと思いますが、
高学年になると、習い事や塾など、皆それぞれが
それぞれの事をし始めますので、自然に
放課後も一緒に遊ぶという事は減りますよ。

下の子が虐められるという事は
保護者間の中の良さがうんぬんということは
多少はあるかもしれませんけど(それも低学年の時)、
高学年になると、減りますよ。
また、本当に困る事態になったら、学校に相談すればいいです。

親としては色々思いつめて、辛い時期かと思いますけど、
あっけらかんとしておいた方がいいと思います。

親が不安に思うと、子どもも不安に思います。

地域性もあるかもしれませんが、
都会的なところは高学年辺りから
さっぱりしてきます。
(中学受験組はそれどころじゃなくなりますので)

本当に気の合う事巡り合えるのは高学年からだと尾も増すよ。
親と関係のない所で、自然に結びついています。
3 名前:面倒:2012/01/29 17:41
>>1
うちは小1にあがるときに引越しして、同級生が
ほぼ近くの幼稚園出身でした。しかも徒歩通園で
お母さんたちの付き合いがこく、わが子はひとりっこ。

そんな中、お友達になったのが、同じ引越してきた子。
正直、よかったーと思いました。
その子とは、おもに学校の校庭で遊んでいました。
校庭に遊びにきてほかの子たちとも、一緒に
なってあそんでました。子供は子供同士。
親は絡まないのがいいですよ。
4 名前:えっとね:2012/01/29 18:13
>>1
まだ低学年だとそういう心配しちゃうのかもしれませんが
小4くらいになると、急に子供の行動範囲が広くなり、
もう親は関係なくなってきます。

だいたい私も小学校にはいったらあまり親のつきあいってしてなかったけどなぁ。
初めて遊ぶ子の家に、電話一本いれるとか
遠くだったら迎えにいったりはしましたけど、それだけでした。

心配しなくても大丈夫ですよ。もう来年くらいから、だんだん勝手に遊びに行くようになるから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)