育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614530

上も下も同級生のお友達

0 名前:つらい:2012/12/27 20:58
妹同士はとても仲良しなんだけど、姉同士は仲が悪いパターンが多くてうんざり。
なんで仲良くできないのかな。
二人とも仲良くしてくれたら、母としても相手のママと親しくできるのだけど。

子どもの微妙な関係のおかげで、私の交友関係も微妙になってしまう。

はぁぁ。
1 名前:つらい:2012/12/28 11:24
妹同士はとても仲良しなんだけど、姉同士は仲が悪いパターンが多くてうんざり。
なんで仲良くできないのかな。
二人とも仲良くしてくれたら、母としても相手のママと親しくできるのだけど。

子どもの微妙な関係のおかげで、私の交友関係も微妙になってしまう。

はぁぁ。
2 名前:わるいけど:2012/12/28 11:32
>>1
気が合わないというのは仕方ない。
無理やり仲良しにするわけにはいかない。
子どもには子供の自由がある。

大人の都合で仲良しにはなれないよ。

ママ同士の仲良しなんて
子どものおつむの出来がお互いに分かるようになると
自然と離れて行くもの。

変なしがらみを作るより、子どもを尊重すべき。
3 名前:実際:2012/12/28 12:36
>>1
中学生の娘の友達は母同士、姉同士が仲良し。
だから妹同士も仲良くしないと、だめなんだって。
そうしないと、母、姉の友達関係にひびくからって。
そんなしがらみがあって気の毒だと思うわ。
4 名前:え〜〜:2012/12/28 12:51
>>1
そんなの関係ないじゃん。
仲悪いったってつかみ合いの喧嘩するほどでもないんでしょ?
何で母親の交友関係考えながら友達選ばないといけないんだ。
母は母で勝手に付き合えばいいじゃん。
5 名前:悪いけど:2012/12/28 13:01
>>3
>中学生の娘の友達は母同士、姉同士が仲良し。
>だから妹同士も仲良くしないと、だめなんだって。
>そうしないと、母、姉の友達関係にひびくからって。
>そんなしがらみがあって気の毒だと思うわ。



くだらなすぎ。
6 名前:別に:2012/12/28 14:41
>>1
子ども同士特に親しくなくとも、その子のお母さんとママ友ってパターン私は多いよ。
上も下も仲いい場合はそりゃ家族ぐるみで付き合ったりもするけど、子ども同士は仲良くなくても、親同士気があうから、一緒にランチや飲み会はよくする。

逆に子供同士はすごく仲良くても、親とは合わなきゃ立ち話程度の付き合い。

子ども云々じゃなくて、単に主さんと気があう人がいないだけでは?
7 名前:何故?:2012/12/28 16:44
>>1
下の子が幼稚園のときに一緒だったお母さんで
上の子も同じ学年だけどクラスも一緒になったことないし性別も違う人がいますが
別に普通に付き合ってます。

子供が学校に行ってる間にお茶したり、家の行き来したりしてます。

親は親、子供は子供じゃないですか?
8 名前:そうねえ:2012/12/28 21:07
>>1
なんで親や姉妹の都合で気の合わない子と仲良くしないといけないの。ふざけんな。

と、私だったら思うだろうな。
9 名前:単純に:2012/12/29 05:43
>>1
>妹同士はとても仲良しなんだけど、姉同士は仲が悪いパターンが多くてうんざり。
>なんで仲良くできないのかな。
>二人とも仲良くしてくれたら、母としても相手のママと親しくできるのだけど。
>
>子どもの微妙な関係のおかげで、私の交友関係も微妙になってしまう。
>
>はぁぁ。



↑そうなるだろうなぁ〜

私も上と下が同じ学年の子がいるけど、
上は娘で、あまり相手と関わっていない。

下は息子なんで、関わっているけど、
あまり友だちの話が出てこない。

女の子って、結構、気持ちやら詳細やら話してくれるから、仲が悪い子ができちゃうと、どうしても親も相手の女子を嫌いになってしまう。

ダメなことなんだろうけど、やはり我が子がカワイイもの。

相手もそう思っているんだろうなぁ〜と思ったら、
親同士の関係、微妙になってくるだろうな。

仲が悪くても、後々仲良くなる場合もあるので、
それを祈っているよ。主さん。
10 名前:やめようよ:2012/12/30 19:41
>>1
女の子の友達関係って、難しいんだと思う。
私は、最近になって初めて、大人でも、娘の友達関係に影響されて人を憎んだりするんだと知りました。
うちの子はまだ一年生。周りもみんな一年生以下。
だから、うまく遊べなかったり、いろんな友達とくっついたり離れたりするものなのですよ。
それを、今日は誰と誰が一緒に帰ってきたとか、遊んだとか、一喜一憂して、なんとなくうまく遊べなくなると、相手親子の悪口を近所中に言うママがいます。
大人は、子供の手本だから。気にしすぎずに、おおらかに、仲良くしていれば、そのうち子供の関係も落ち着くと思うんだけど。
なにより、精神衛生上よくないよね、オチビサンたちの喧嘩みたいなものにイチイチ反応してちゃ。
その点オトコの子のお母さんはいいなぁ、と思うわ。
11 名前:甘い:2012/12/30 20:39
>>10
男の子のお母さんはお母さんで
物凄く悩んでいる人、結構いるよ。

男の子も平気で仲間はずれにするんだよね。
近づいただけで、わーっと逃げたりね。
それに男の子は女の子よりも群れる。
だから余計に仲間ハズレは親子でキツそう。

女の子の親も男の子の親も
悩んでいる人数は同じくらいだと思う。
12 名前:はい:2012/12/31 05:13
>>11
あとは、これは女の子親でもそうでしょうが、勉強が出来る出来ないなどでも親が詮索してきて嫌み言われたり…。

人間関係に子供の性別は関係ないなと感じてます。

まぁ、私は自分と価値観が似てたり、一緒にいて楽しい人と付き合ってるから、その仲ではトラブルはないですけどね。
13 名前:やめようよ:2013/01/01 13:29
>>10
なるほど、そうかぁ。
男の子でも、そうなんですね。

しかし、喧嘩で親の心が揺れるのはまだわかるにしても、成績で、なんてありえないなぁ。

結局、親同士の関係が、友人でない、ということが問題なのかもしれないですね。

友人でないなら、もういっそ、あっさりした関係がいい。
親しい付き合いをするなら、やっぱり子供の関係でどうこうなるのは嫌ですね。
14 名前:性格もあるよ:2013/01/02 21:36
>>13
うちは男の子同士で、同じ習い事を始めたんだけどね。

うちの子たちは素直な性格なの。特に下の子は先生にも目をかけられてて、伸びて級も上がってます。
相手のお子さんは、親はやらせたかったのだけど子供はそれほど乗り気じゃなくていやいや来てる様子。

そのことが親同士にも微妙に影を落としてます。
15 名前:やめようよ:2013/01/03 15:22
>>14
親が子供のことに必死になって、しかも、自分の思いどうりにならないもんだから、モヤモヤするのかもね。
子供も大変だなぁ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)